心が穏やかでないとビジネスの成果は出ない?

こんにちは!

楽読池袋 広報担当 角です。


楽読は本を早く楽に読むためのスキル。

そのスキルを高め、サポートするのが楽読スクールなのです。

そう、何かのご縁あって当サイトをご覧になっている皆様。


少なくとも本を早く読める様になりたい。

また、楽読を通してビジネススキルを高めたい。

そういう方がここに集まるのではないでしょうか。


ですが、大前提として申し上げます。

ビジネススキルは心が穏やかでないと成果が見えないもの。


ただハウツーを知ったからといって

ビジネススキルは高まるものではないのです。


仕事の成果も、人間関係も全て

自分自身の心の健康と穏やかさがあってこそ。


何か心配事や不安、疲れがたまると自然と集中力も切れる。

集中力が切れると判断力が鈍る。

判断力が鈍るとケアレスミスになる。

気持ちがまた下がるという負のスパイラルが出来上がります。


なので集中ができないな…。

そう思ったときは心の在り方と向き合ってみましょう。


心が穏やかでない原因が疲れにあるなら

アロマを炊いてリラックスした睡眠時間をつくる。


人間関係でのトラブルが原因なら

話し合う機会をつくり、より良い向き合い方をする。

心の在り方を整えることも仕事のうちです。


私達、大人はこういった小さな出来事を見逃し

仕事や別の作業の方が大事と優先してしまいがち。


ですが、心の小さな引っかかりは

そのまま放置しておくとやがて大きな原因をつくります。


日々の作業よりも、何よりも大事なのは

自分の心が今日一日、豊かであるかどうかなのです。


皆さんにとって、今日一日が素晴らしいものでありますように…!







0コメント

  • 1000 / 1000