和結( おむすび )交流会 主催 前田裕也さん実は今回、2016年9月25日(日)に前田さんと一緒に、最高の仕事の相性の人を見つけることを目的に、おむすび交流会を実施することになっています。そんな前田さん、実はもの凄く高い志を持っています。素敵な前田さんの夢を、ご紹介します♪♪Q. 大活躍中の前田さん。ぜひ前田さんの活動のキッカケを教えてください。僕の夢、実は5才から決めているんです。それは、”いかに、自分がなくなるか?”ということ、ずっと考えて生きてます。僕は、小さい時から、身内がなくなってしまうことが多くあったんです。そんなときに、テレビとかみていると同じように、有名人が死んでしまう映像が流れることを見ていました。そのときに、子供ながら、こんなことを考えていました。僕の身内は、周りの人が知らない間に亡くなってしまう。でも有名になると、多くの人に知ってもらえることが出来るんだと。僕は、幼少期に自分が感じたのは、自分の生きた証をしっかり残して、亡くなりたいと考えるようになったんです。Q. 幼少期から考え方がスゴイですね。そんなことを考えて、今後は何をされようとしているのですか?自分自身に何が出来るかと考えたときに、好きだった料理を通じて何かを伝えていける存在になりたいと考えるようになりました。だから、勉強をして、料理人になりました。ただ、東京へ来て、いろいろと考えることもありましたが、徐々に夢を持っている人達のお手伝いをしていきたいと考えるようになり、職業を変えました。勿論、料理も好きなので、お店を出す未来を考えていますが、僕は” 場所 ”を通じて、みんなの夢を叶えるお手伝いをしたいと考えているのです。より多くの人達のストーリーを聞いて、みんなの夢を叶えていくことに全力を注いでいきたいと考えています!!ありがとうございました!そんな志高い青年!前田裕也さんと一緒に行なう、朝会では、前田さんの美味しい料理も一緒に振る舞わせていただきます。ぜひお越し下さい^^Information2016年 9月25日(日) 10:00 - 12:00 仕事の相性がマッチする最高の仲間に出逢える! 和結(おむすび)交流会 // 定員 8名▶︎ 詳細はコチラ2016.09.18 17:08
本が速く読めると時間にゆとりが生まれ、人生が豊かになる(小泉摩記様)大の活字嫌いの私と楽読楽読と出逢ったのは、ちょうど1年前。保険業界に入るタイミングでした。保険業界は、非常にインプットが多いと聞いておりました。ただ、私は大の活字嫌いで、学校の読書感想文ぐらいしか、本を読まないほどでした。テスト勉強でも、まとめノートを作っては途中で、挫折するくらい要領の悪いタイプでした(涙)。そんな自分を変え、インプットの量を増やしたいと考えていた矢先に、友人からこの楽読を紹介されたのです。 しっかり読むけど早く読む!世界一遅い速読!?楽読の紹介文を読んだとき、楽しそうだなという気持ちと、本当に早くなるのかなという疑いの気持ちがありました。テレビで、様々な速読に関する手法は知っていましたが、速く読めるだけじゃ、意味がないなと思っていました。ただ、楽読はしっかり読むけど速く読む、”世界一遅い速読”とうたっていて、このキーワードにピンときて、体験レッスンを受けることにしました。実際に体験レッスンに来て、予想以上に楽しかったことを今でも覚えています。ただ、正直、予算がかかるものなので、色々と考えましたが、友達が「一緒にやろう」と背中を押してくれたので、受講を決めました。2016.09.18 16:35
瞬速で外見力が上がる方法こんばんは!楽読池袋校 広報担当の角です。さて外見力が大事というお話これまでにも取り上げてきました。何もイケメンになるべきということではなく。相当なお洒落度を高めようという話でもありません。当たり前な清潔感を当たり前の様に気をつけ、整えるだけで充分なのです。でも、多くの人は自分に清潔感がないと思っていません。ヨレヨレのTシャツを着ているけれど清潔感がないわけではなく、必要としてないだけ。そう言い訳をしているのですね。それを正し、初めは安いものでも良いからこぎれいなシャツを一枚買って、体に合うパンツを履く。大き過ぎても小さ過ぎてもダメ。ヨレヨレ・しわしわでもダメ。いつもピッチリと背筋の伸びるような服装をする。たったそれだけで“彼ってシンプルな服を着こなしてるよね”なんて言われるものなんです。2016.08.26 15:23
日本人らしい仕事とはこんにちは楽読池袋校 広報担当 角です。皆さんはリオオリンピックの閉会式をご覧になりましたか?リオの閉会式は日本にとっても次の東京オリンピックへ繋ぐとても大事な場面でした。そしてそれと同時に感じたのが国の文化の違いがこうも感じられるものなのかということ。リオの色鮮やかさと自然の荘厳さを感じるパフォーマンス。日本の伝統と最新技術を融合されたパフォーマンス。どちらも本当に素晴らしかったです。まだご覧になってない方はこちらで是非どうぞ♪2016.08.26 02:10
雨ニモ負ケナイ、ビジネスシューズの選び方こんにちは楽読池袋校 広報担当 角です。今年は梅雨の時期に来なかった台風が今になってやって来ましたね。秋がやってくる前の台風は何だか変な感じです^^;さてこんな時だからこそお伝えしたい。雨の日のシューズケア…していますか?特に男性のビジネスシューズは革靴。大雨にやられて、痛めてしまうこともありますよね。そこで今回は台風なんてなんのその!雨ニモ負ケナイ!おすすめビジネスシューズをご紹介します!2016.08.22 07:09
ビジネスマンは情報収集力が命!こんにちは!楽読池袋校 広報担当 角です。今日は情報収集力について。皆さんは毎朝ニュースを見るまたは、新聞を読む時間を設けていますか?もちろんビジネスマンなら当たり前でしょう!そう豪語したい所ですけれどね…。その実、目を通すのもままならない日もある。ニュースを見る時間を削ってでも寝ていたい時もある。しかしながら、情報とはその人の価値です。情報は目に見えないものだから時として軽んじられます。ですが目に見える価値で言うならば金塊レベルです。誰よりも知らない情報を知っている。それだけでビジネスになり、お金になるのですから。2016.08.17 04:12
ビジネスシーンでは。色の心理を活用しようこんばんは!楽読池袋校 広報担当の角です。今回は【色】についてのお話です。人は毎日服を着ますよね。皆さんは毎日の洋服をどんな意図で選んでいますか?なんとなく今日はコレ。他に見当たらないから、今日はこのネクタイで良いや。など、お洒落好きでない限りは毎日の惰性の様な感覚で服やスーツを選んでいるのではないでしょうか。しかし、しっかりと意味を持って選ぶのが大事。細かいですが洋服やネクタイの選び方一つで仕事の効率や周りの印象を変え、その日のヤル気を支えることになります。そう、今日はそんな働きマン・働きウーマンにとってより良い服・色の選び方をご紹介します。2016.08.12 15:35
心が穏やかでないとビジネスの成果は出ない?こんにちは!楽読池袋 広報担当 角です。楽読は本を早く楽に読むためのスキル。そのスキルを高め、サポートするのが楽読スクールなのです。そう、何かのご縁あって当サイトをご覧になっている皆様。少なくとも本を早く読める様になりたい。また、楽読を通してビジネススキルを高めたい。そういう方がここに集まるのではないでしょうか。ですが、大前提として申し上げます。ビジネススキルは心が穏やかでないと成果が見えないもの。2016.08.10 12:40
働きマンの味方!作業効率をあげる3時のオヤツとはこんばんは!楽読池袋校 広報担当 角です。8月に入って天候が不安定な今日この頃ですね。それに伴い、夏の湿気と日差しの強さで早くもバテそうな気分…。しかし、働きマン達は夏バテをしている場合ではありません!特にお盆休み前後。仕事の作業がいつも以上に多くあくせくする日々。そんな目まぐるしい一日を過ごすには適度な休憩を取ること。10分〜15分の休憩で心とを体をリフレッシュする。そうすることで仕事終わりまで元気に活動できます。でも10分〜15分の休憩をただボーっと休むより。もっと短時間に効果的な休憩が取れればより良いですよね。そんな時に、取り入れると良いのが実は“チョコレート”なんです。2016.08.03 13:36
出来る人の外見力は“姿勢”からこんにちは!楽読池袋校 広報担当 角です。今週金曜日は外見力のお話。角は記事を執筆する際に自分の志気を高めるため音楽を聴きながら作業をすることが多いのですが、中でも今ノリにノッて聴き入っているのがMeghan Trainor の Mee Tooメイガン・トレーナーのミートゥーという曲。単調なリズムでありながらもとってもCOOLでヘビロテ中です♡特に素晴らしいのはPVに出てくる彼女、メイガンのダンスパフォーマンス。美しいドレスを身にまとってセクシーに振る舞うダンスは彼女が太っていることが何のコンプレックスにも感じさせません。2016.07.29 10:08
動体視力はビジネスマンに必要なスキルこんにちは楽読池袋校 広報担当の角です。皆さん、動体視力って。。。ご存知ですか?そう、動いているものを瞬時に的確に察知できる視力のこと。よくスポーツマンが筋力トレーニングに加えて動体視力トレーニングも行っています。これ、具体的にどんなことに役立つのでしょうか。子供の時に体育で練習したくらいで動体視力の何が良いか。そんなことは考えたことがありませんよね。2016.07.28 06:45